こんにちは、レモンです。
マーケティングライター、世代・トレンド評論家、修士(経営管理学)(MBA)として
活躍中の牛窪恵さんです。
2019年10月10日(木) 19時30分~19時57分 放送の
「所さん!大変ですよ「幸せ運ぶ!? 焼きたてパン」」
食べると幸せになれるという「不思議なパン」を発見!正体は、職人が深夜1人で焼き、家まで届けてくれる出来たてパン。食べる人に喜んでもらいたいと、職人は年末年始を除き、1日も休まず焼き続けている。番組では、シニアが好んで食べる高級食パンを発見。人気の秘密とは?三重県にある小さな島で漁師に大人気のパン屋や、1つ6500円もする超高級食パンを作る兵庫県のパン屋も登場。木村佳乃も仰天の絶品パンの正体とは!?
に出演されます。
そこで、牛窪恵さんについて調べてみました。
スポンサーリンク
牛窪恵さんのプロフィールと経歴
生年月日: 1968年1月1日
現年齢: 51歳
出身地: 東京都杉並区
身長: 不明
体重: 不明
血液型: 不明
牛窪恵さんは、
東京都杉並区生まれです。
高校は校風が合わないということで中退します。
その後、当時の大学入学資格検定を受け、日本大学芸術学部映画学科に進学します。
大学時代は特待生でした。
日本大学芸術学部映画学科(脚本)卒業後は、大手出版社に入社します。
5年間の編集及びPR担当の経験を経て、フリーライターとして独立するのです。
フリーライター
フリーライターとして独立したのち、
雑誌やテレビの企画、取材、執筆や出演に取り組みます。
2001年4月、マーケティングを中心に行う「有限会社インフィニティ」を設立します。
同代表取締役になります。
トレンド、マーケティング関連の著書多数出版します。
2005年、新語・流行語大賞にノミネートされた「おひとりさま」は、岩下久美子さんが、
生前に女性ファッション誌でアピールした造語を、2004年に牛窪恵さんが著書で
市場論に発展させたものであるそうです。
2008年には著書で「草食系男子」を世に広めました。
しかし、2009年に新語・流行語大賞トップテンを受賞したのはコラムニストの深澤真紀さんがメディアで紹介した「草食男子」であったのです。
ほかには「年の差婚」「独身王子」「親ラブ族」などの言葉を世に広めました。
スポンサーリンク
現在の活動
マーケティングライター、世代・トレンド評論家などを中心に活躍しています。
最近のレギュラー、準レギュラーでの出演番組は、
・2017/05/13~、読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」(月1回レギュラー)
・2013/1/9~、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」(不定期準レギュラー)
・2015/3/26~、NHK総合「所さん!大変ですよ」(毎週レギュラー)
・2019/5/24~毎日放送「ミント!」(不定期金曜日レギュラー)
まとめ
マーケティングライター、世代・トレンド評論家などを中心に多彩な分野で活躍中の
牛窪恵さんです。
今後どのような形で力をみせてくれるか楽しみです。
牛窪恵さんの今後の活躍に注目していきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました♪